• 2025.11.26

    1月・2月・3月【ひがしおおさか体感まち博】は目印チャームとキーホルダー作り

    新学期・入学に向けて、可愛らしい目印チャームを企画しました。セットでキーホルダーも一緒に。お雛様の衣裳生地で作ります。
    目印チャームは、ネコ型、ハート型、丸型の三種類から形を選んで作ります。

    キーホルダーは、シンプルな形~フリルのラブリーな形などオリジナルで作ることが出来ます。

    最後にみんな大好きなキラキラビーズやお名前ハンコで可愛らしくデコレーションをしましょう!
    ★体験時間:90~120分
    ★体験料:税込2,200円
    ★定員:4名/回
    ★体験開始:①10:00~②13:00~
    ★持ち物:特にございません。
    ★開催日:
    1月10日(土)、24日(土)
    2月14日(土)、28日(土)
    3月14日(土)、28日(土)
    ①10時~12時(午前の部) ②13時~15時(午後の部)

    <体験内容について>
    ①目印チャームの形を選びます。
    ②お好きな生地を選んで、選んだ形に切って貼りつけていきます。しっかり固定するために少しミニアイロンを使います。好きな目印チャームのゴムを付けて出来上がりです。
    ③キーホルダーを作ります。お好きな生地と金具を選びます。
    ④一部ミニアイロンを使って、生地を折りたたんでいきます。あとは、アレンジでフリルをつけたり、つけなかったり自由にしていただきます。
    ⑤生地に金具を付けてキーホルダーが完成します。
    ⑥最後にキラキラビーズやお名前ハンコを使って両方をデコレーションしましょう!
    <対象年齢について>5歳以上
    こちらは、お子様でも体験できるように企画しています。但し小学生以下のお子様がご参加の場合は、必ず保護者の方同伴で体験のお手伝いをお願いします。
    ご予約の際に備考欄へお子様の年齢と保護者の方の人数を記入ください。お席の用意のため。

    <お願い>
    ①12歳以下のお子様がご参加される場合は、保護者同伴で製作のお手伝いをお願いします。申し込みの際に、お子様の年齢をお聞かせください。
    ②木工用ボンド・はさみ・ミニアイロン・ホッチキスを使います。ボンドで手荒れの可能性がある方は、事前にお知らせください。
    ③弊社はお客様用エレベーターがありません。体験場所の2階へは階段での移動になります。

        
    目印チャームは、キーホルダーにもできます。